
今日の記事は、タイトル通りの「ねこちゃんの国産牛乳」をいう商品をねこずにあげてみた話です。
自分が働いている店で、処分品として値下げされていたので、試してみようかなと思って買ってみたんです。
今回買ったのは成猫用ですが、子猫用もあります!
違いはたんぱく質と脂質量の違いだったので、きちんと年齢に適したフードをあげている場合はそこまで気にしなくてもいいかなという感じです。

買おうと思ったきっかけは値下げもありますが、ねこず(特にさく)が飼い主たちの食後のコーヒータイムのコーヒーに入れるミルクを狙ってくるという理由です…。
一度飼い主の入れたてカフェラテを舐めて、

という場面を目撃してしまったので、飼い主ばっかりおいしいもの食べてちゃだめだよね…と思って、購入に至りました。
結論としては、買ってよかった!!!…です。




この場所にくるのはさくだけなので、はるはこの展開についてこれてません!
寝起きでぼけーーーーっとしてました…。(完全な出遅れ感)
適当に器に入れ、ねこずの前へ…。
…と思ったら、においで察知したねこずが群がってくる!
経験則でこれはおいしいものだ!と群がるねこずは興奮しすぎて飼い主の足を噛むわ、引っかくわで迷惑なお祭り騒ぎに。
とりあえず、それぞれにあげてみました。




猫ってこんなに水分飲めたっけ?と思わせるくらいに必死で、ものの1分足らずで消えてなくなりました。

まとめ
ねこちゃんの国産牛乳は飼い主が引くくらい、好評でした。
200ml入りで、冷蔵庫に入れておけば数日保存できるので小分けにしてあげるのがおすすめです!
うちでは、おやつとしてストックを買おうかと思っています。